理容師・みんなでコロナ禍を乗り越えよう!
理容には衛生を守る義務が法律化されていて、理容師法があります。
理容師は組合加入、非加入に問わず、今こそみんなが一つになってお客さまの安心・安全を守る必要があります。
衛生講習会や各セミナーに参加して、個々のサロンの営業力をアップしましょう。
みんなの組合です。組織をもっと利用しましょう。
常に組合員のための組合を念頭に
世界中に蔓延しております新型コロナウイルス感染症により何もかもの行動が制限され、窮屈な生活が続いております。国民皆が感染症に対して新しい生活様式を取り入れ、少し落ち着きが見えつつありますが、組合員の皆様にはこれからも気を緩めることのないようにお願いいたします。
新しい生活様式、営業支援、後継者育成、働き方改革、これらを念頭に…
…続きを読む
奉賛会(毛髪供養・業界物故者慰霊祭)
和歌山県組合(東根清一理事長)は令和3年9月27日、真言密教の聖地、高野山奥之院霊園の「和歌山県組合物故者慰霊碑・毛髪供養塔」にて、菩提寺である龍泉院の楠博州住職による法要をしめやかに執り行いました。
昭和44年、組合有志により「物故者慰霊碑・毛髪供養塔」が建立され、その後、組合に承継されて「奉賛会」として…
…続きを読む
第65回和歌山県理容生活衛生同業組合 定時総会開催
令和3年5月16日(日)午前10時より、南コミュニティセンター5階において定時総会を開催しました。
- 第1号議案:令和2年度事業経過報告の件
- 第2号議案:令和2年度監査報告の件
- 第3号議案:令和2年度決算報告の件
- 第4号議案:組合定款改訂承認の件
- 第5号議案:役員改選の件
- 第6号議案:令和3年度事業計画案承認の件
- 第7号議案:令和3年度予算案承認の件
- 第8号議案:令和3年度借入金最高限度額承認の件
- 第9号議案:其の他必要事項
原案どおり可決されました。
紀北ブロック選出の東根清一氏が理事長に再選されました。
医療従事者支援のためにマスク五千枚を県に寄贈
田中部長(左)に目録を手渡す東根理事長
和歌山県理容生活衛生同業組合(東根清一理事長)は、新型コロナウイルス感染症対策に携わる医療従事者支援のためのマスク五千枚を県に寄贈し、令和2年6月1日(月)に
…続きを読む
新型コロナウイルス対策の取り組み
和歌山県理容組合加入店では、「新型コロナウイルス対策」として、以下のガイドラインに基づいた施策を徹底して行っています。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
理容ボランティアの日
私たち理容従事者にボランティアの輪を広げるため、平成20年より理容ボランティアの日を制定しました。
日付は毎年9月第2月曜日(今年は9月9日)、この日に全国一斉にボランティア活動を行います。
出張(福祉)理容を中心とする理容ボランティア活動
さわやかな気分で敬老の日を迎えられるよう、社会福祉施設や介護老人保健施設、寝たきり高齢者、障害者の方々等への出張理容を中心とするボランティア活動を基本とし、その他各組合が取り組める社会貢献活動を行います。